枇杷島保育園では、SDGsの取り組みとして『もったいない』を合言葉に様々な事に子どもたちと一緒に考えながら、楽しんでいこうと思います。素敵なお話劇場を先生たちが考えてくれました✨子どもたちは、きらきら笑顔で見ていましたよ!
①お水の出しすぎに気をつける ②給食は残さず食べ、お皿はピカピカにしょう! ③ぬりえや折り紙は最後までつかう ④お菓子の空き箱などはすぐに捨てないで素敵な作品に変身させよう!などなど…。先生たちがミニ劇場をして『もったいない』とはどういうことかを、楽しみながらお話してくれました☺みんなも、『もったいない』がしっかり分かりこれから園全体で楽しみながら取り組んでいこうと思います❕
お家でも子どもたちと一緒に『もったいない』についてお話してみるのもいいですね‼