レッツ!チャレンジ

おはなしポケット

おはなしポケット

2月のおはなしポケットの日はバレンタインデー❤チョコはないけれど、先生たちが楽しいお話を用意してくれました😊
「いっしょにあそぼ!」というお話は、ドアの向こうに見える動物が誰か考えながら見ました。小さいお友だちも、「あっ!」「ぞうさん!」と思い思いに言っていましたよ。
もうひとつのお話は、「おおかみと7ひきのこやぎ」🐐聞き慣れた子が多いと思いますが、みんなの目線はまっすぐ絵本へ。じっくり話を聞く姿勢に、成長を感じました✨

大型絵本のプレゼント♡ 大型絵本のプレゼント♡
誰かわかるかな~? 誰かわかるかな~?
狼がひつじをつかまえていく!ハラハラ… 狼がひつじをつかまえていく!ハラハラ…
真剣な表情で見ています👀 真剣な表情で見ています👀

おはなしポケット

9月のおはなしポケットは、大型絵本をみました。
つぼみ・すみれ組は「はらぺこあおむし」🐛「はらぺこあおむし」の歌を知っていますか?楽しい音楽とともに絵本を見ました。最後のチョウチョに「わぁ♡」嬉しさと驚きが混ざったような声が出た子どもたちでした😊
さくら・ばら・ひまわり組は「だるまちゃんとてんぐちゃん」👺てんぐちゃんと同じものが欲しいだるまちゃん。うちわ、帽子、長い鼻…同じものは見つかったかな?
少しずつ涼しくなり、秋らしくなってきました。おうちでのんびりと、親子で絵本タイムはいかがでしょうか📖☕

あおむしが食べると…?! あおむしが食べると…?!
手遊びを楽しみました♩ 手遊びを楽しみました♩
てんぐちゃんと同じうちわはあるかなぁ? てんぐちゃんと同じうちわはあるかなぁ?

おはなしポケット

8月のおはなしポケットは、しかけ絵本を見ました📖
つぼみ・すみれ組は「アンパンマンとだだんだん」のお話でした。大好きなアンパンマンが出てきて、一緒に「アンパーンチ!👊」可愛い声でアンパンマンを応援しました(^O^)/
さくら・ばら・ひまわり組は「ジャックと豆の木」のお話。ジャックが大男に追いかけられる場面にハラハラ…😱💦普通の絵本とは違って、絵が動いたり出てきたりして楽しかったね✨

あ!だだんだんがいた! あ!だだんだんがいた!
みんなもバイキンマンになっちゃった🤗 みんなもバイキンマンになっちゃった🤗
ジャックが豆の木をのぼるよ😲 ジャックが豆の木をのぼるよ😲
豆の木を切って、大男がドシン! 豆の木を切って、大男がドシン!

おはなしポケット

6月のおはなしポケットは、からだに関するお話でした💪
ひまわり・ばら・さくら組は「おなかのこびと」という絵本を、すみれ・つぼみ組は「いっぱいたべて げんきなうんち」という大型絵本を見ました。
食べたものは、からだの中でどんな風になっていくのかな?胃の中でどろどろになって、腸で栄養と、かすにわけられて…みんなのからだの中は、たくさんお仕事をしているんだね✨

いいウンチを出すためのお約束 いいウンチを出すためのお約束
よく噛んで食べようね🦷 よく噛んで食べようね🦷
胃ではどんな働きをしているのかな? 胃ではどんな働きをしているのかな?
ふむふむ。なるほど~💡 ふむふむ。なるほど~💡
からだの中って不思議だね😳 からだの中って不思議だね😳
好き嫌いしないで食べようね😊 好き嫌いしないで食べようね😊

おはなしポケット

お話を始める前に…なんだかふきげんなコックさんが登場🍳
「ごきげんのわるいコックさん」という紙芝居を見ました。怒って不機嫌だったコックさん。ペロペロキャンディをたくさん作って、にっこり笑顔になりました☺
2つ目は「おかしなかくれんぼ」という大型絵本。最後はたくさんのドーナッツが出てきました!
どちらも食べ物が出てきて、食べたくなっちゃったね😋

コックさんがカチコチに! コックさんがカチコチに!
キャンディおいしそう💛 キャンディおいしそう💛
パンケーキかと思ったら… パンケーキかと思ったら…

おはなしポケット

4月のお話は「クーペおじさんとセダンくん」という紙芝居と、「のっているのは だあれ?」という大型絵本でした。
紙芝居では、道路の渡り方が出てきました。道路を渡る時は、車が来ないか右を見て、左を見て、手をあげて渡ろうね!✋
大型絵本には色々な乗り物が出てきました。乗っているお客さんは誰かな?子どもたちは、影を見て「いぬ!」「かにかな?」などと予想して、大きな声で言っていましたよ😊

お話の前にアンパンマンとコキンちゃんが登場しました♩ お話の前にアンパンマンとコキンちゃんが登場しました♩
誰が乗っているのかな~? 誰が乗っているのかな~?
じっくり見ています👀 じっくり見ています👀
こんな生き物が乗ってたよ! こんな生き物が乗ってたよ!

おはなしポケット

2月14日におはなしポケットがありました😊
今回は、おばけさんがいろいろなものに変身するお話です。細長くなって、海苔巻きの中にかくれたり、冷凍トラックの中に入ってカチコチになってしまったり…いろいろな所から出てきて、とても面白かったです✨
初めにやった体操は、体幹トレーニングのようで、それもまた楽しかったですよ!

おはなしポケット

1月11日に、おはなしポケットがありました年が明けてすぐのお話は、楽しい手遊びから始まった、『十二支のおはなし』でした🐯十二支の順番は、どうやって決まったのかな?どうして、「ねこ年」はないのかな?などなど、へぇ~そうだったのかぁ~💡✨が、沢山つまったお話でした😊

おはなしポケット

12月6日に、おはなしポケットがありました。今月のお話は「ワクワク☆わくせい」というパネルシアターでした🌏音楽に合わせて、楽しい手遊びから始まりました♩びょ~んと飛び跳ねる宇宙人が出てきたり、男の子と、ネコさんと一緒にお友だちにこちょこちょもしましたよ~😊とっても楽しかったね✨

音楽に合わせて拍手👏 音楽に合わせて拍手👏
集中しています…🌏 集中しています…🌏
せーの こちょこちょ~~~! せーの こちょこちょ~~~!
こちょこちょ~~~! こちょこちょ~~~!
探していたネコさんに会えました 探していたネコさんに会えました

おはなしポケット

11月のおはなしポケットは、はらぺこあおむしのお話でした。
楽しい歌と共に、大型絵本を楽しみました♩
お話を読んだことがある子、はらぺこあおむしが大好きな子が大勢いて、
とても盛り上がりましたよ(^^)

こんなに大きな絵本なんです! こんなに大きな絵本なんです!
つぼみさんも興味深々です つぼみさんも興味深々です
すみれさんも真剣です すみれさんも真剣です
あおむしさん、次はどうなるの…? あおむしさん、次はどうなるの…?
1 / 41234

ページ上部へ