今年度は、新型コロナウィルス対策のため例年のような運動会が行えず運動会ウィークデーということで、4日間にわけて楽しみました。
“げんきいっぱい えがおいっぱい”をテーマに楽しみながら練習してきました。
1日目は、オープニングと0・1・2・3歳児のかけっこでした。小さいお友だちが頑張りました✨
子どもたちの日々の様子
2020年09月30日子どもたちの日々の様子
8/23 ピカピカ事業
2020年09月25日子どもたちの日々の様子
ひまわり組とばら組の子どもたちで学校のグラウンドの脇の草取りをしました。ばら組は、初めての草取り(*^_^*)とっても張り切っていました。
アクアパーク楽しかったね ~ひまわり組~
2020年09月03日子どもたちの日々の様子
2日は男の子が・3日は女の子がアクアパークへ遊びに行ってきました。夏に保育園のプール遊びでたくさんの子どもたちが潜ったり泳いだりできるようになりました。アクアパークの広いプールで自信満々の表情で泳ぎを見せてくれた子どもたちでした。夏の最高の思い出になりました!(^^)!
楽しかったね水遊び
2020年08月28日子どもたちの日々の様子
7月から始まった水遊び・プール遊びが終了しました。天気に恵まれ沢山プール遊びを楽しみました。小さいクラスの子どもたちは、水鉄砲やじょうろで水が流れるのを楽しんだり、魚のおもちゃを浮かべて喜んだり(#^.^#)
大きいクラスの子どもたちは、水に顔がつけられるようになったり、ワニさん歩きやけのびなどダイナミックに遊ぶ姿が見られました。楽しい夏を過ごすことができました!
年長児お楽しみ会
2020年08月08日子どもたちの日々の様子
8月7日18時から・・年長さんだけの特別な行事“年長児お楽しみ会”がありました。
18時に登園して・・スタート
みんなでカレーを食べたり、夜の保育園探検をしながらミッションをクリアしてお土産をゲットしたり、花火映像を見て盛り上がったり、盆踊りをしたり・・みんなで夏を満喫して楽しみました(*^_^*)
枝豆むき
2020年08月05日子どもたちの日々の様子
さくら組がおやつの枝豆クッキーに入れる枝豆むきをしました。給食の先生からどうやってむいたらいいか話を聞いてから挑戦✨いいにおいだね~そのまま食べたいね~などなど楽しみながら枝豆むき体験をしました。
じゃがいも堀り
2020年07月27日子どもたちの日々の様子
今年は雨の日が多く、なかなかジャガイモ堀りができませんでした。晴れ間を見てじゃがいも堀りをしました。かわいいちび芋ちゃんがたくさんとれました(^^♪