4月は”ママがいいよ~”と涙も多かったつぼみさん。最近はかわいい笑顔もたくさんみられるようになりました🤗
保育園にもすっかり慣れて、最近ではお部屋だけでなく、広い遊戯室に出てのびのび過ごしたり、天気の良い日は園庭遊びやお散歩を楽しんでいます💕
給食も大好き!もりもり食べているよ!
これからも楽しいことたくさんしようね!!
4月は”ママがいいよ~”と涙も多かったつぼみさん。最近はかわいい笑顔もたくさんみられるようになりました🤗
保育園にもすっかり慣れて、最近ではお部屋だけでなく、広い遊戯室に出てのびのび過ごしたり、天気の良い日は園庭遊びやお散歩を楽しんでいます💕
給食も大好き!もりもり食べているよ!
これからも楽しいことたくさんしようね!!
ひまわり組が、あさがおとゴーヤの苗植えをしてくれました!
「やさしく持って植えてね」の声にそーっと土の中に入れて、やさしく土をかけてくれた子どもたち。「2階まで届くかな!」と楽しみにしている姿もみられました。
ぐんぐん大きくなって、暑い夏も涼しくしてくれる緑のカーテンになってくれると嬉しいな💕
5月23日(木)、5月生まれの誕生会がありました!
今月は7名のお友だちでした!みんなからお祝いしてもらい嬉しそうな誕生児のお友だち!インタビューにも上手に答えていましたよ★
お楽しみシアターで、先生が🎵ウクレレ🎵を弾きながら歌もプレゼントしてくれました!楽しかったね❕
5月生まれの7名のお友だち、お誕生日おめでとう🎂
月に1回のお楽しみ、おはなしポケットに参加しました。
まずは”バスに乗って”の音楽に合わせて、ふれあい遊びからスタート!大好きな曲に子どもたちはみんなノリノリ🎵でした。
お待ちかねの大型絵本は”いろいろばす”のお話でした。
様々なお客さんが出てきて、子どもたちは大喜び!目をかがやかせて楽しんでいましたよ。
5月17日(金)に、ばら・ひまわり組がバス遠足に行ってきました!
前日まで雨が降っていましたが、みんなが作った『てるてる坊主』のおかげでとてもいいお天気になりました☀バスの中では、景色を見ながらお話したりして楽しんでいましたよ。公園に着くと、こいのぼりがいっぱい泳いでいました🎏滑り台やアスレチックで、思い切り体を動かして遊びました!
待ちにまった、お弁当タイム🍙芝生の上でシートを広げお弁当をいただきました!風が強く吹くといろんなものが飛ばされ大騒ぎ☺そんな中でも、お家の方が作ってくれたお弁当を嬉しそうに食べていました♡
お弁当を食べた後も、ばら組は遊具でたくさん遊び、ひまわり組は『吊り橋渡り』に挑戦してきました!行きは、恐る恐るでしたが帰りはスキップして帰ってくる子もいました★
たくさん遊んで帰りのバスは、お休みタイムの子がたくさんいました!楽しい遠足となりました❕
~お弁当の準備等、ご協力ありがとうございました~
15日(水)に保護者会総会が行われ、その後保護者を交えてのトキちゃんクラブ交通安全教室に参加しました。
けんちゃんが来てくれて楽しいやりとりをしたり、三匹のこぶたのおはなしで横断歩道の渡り方を教えてもらったりと楽しく交通安全のルールを学びましたよ。
ベルトカッチン体操はお家の方も一緒になって元気に踊りました!
最後はお家の方と一緒に横断歩道を渡る練習でした。”右を見て 左を見て また右を見て 手を挙げて渡りましょう!”と恥ずかしながらも嬉しそうに渡る子どもたちでした♡
✿横断歩道を渡るときは、右を見て左を見てもう一度右を見て手を挙げて渡りましょう!
✿お家の人と歩く時は、しっかりと手を『ニギニギ』してお家の人から離れない!
✿車に乗ったらベルトをカッチン!としっかりしめましょう!
さくら組が、ミニ遠足に行ってきました!行先は、穂波公園!お天気にも恵まれて、気持ちよく行ってきました。お散歩をしながら、町内に方にきちんと『こんにちわ!』とあいさつもできたさくら組さんでした☺
公園に着くと、広い公園で思い切り体を動かして遊んできました!滑り台をする子、ブランコをする子、お山を登って遊ぶ子、先生と鬼ごっこをする子・・・みんながとても嬉しそうに遊んでいましたよ❕
おなかもペコペコになってきたので、保育園に戻りお弁当タイム🍙
みんなが楽しみにしていたお弁当❣嬉しそうにお弁当のふたを開けて、みんな笑顔いっぱいでした!あっという間にお弁当を食べ終えて、おやつタイム🍘お腹いっぱいになったね✨
さくら組の楽しいミニ遠足が無事に終わりました!
~お弁当、遠足の準備ありがとうございました~
長いお休みが終わり、元気に登園してきてくれた枇杷島保育園のお友だち!4月は、感染症が流行してなかなかみんなで一緒に活動することができませんでした。5月に入り、ようやくみんなで集まって活動することができるようになりました!
踊ったり、歌ったりするのもみんなで一緒だととても楽しそうでした。5月もキラキラ笑顔で楽しく遊ぼうね❕
5月に入り、ひまわり組のピカピカ活動が始まりました!みんな気合十分💪張り切ってスタートしました。
記念すべき1回目の活動は、園庭の石拾い。小さいクラスのお友だちも転んでケガをしないようにと優しい気持ちで頑張ってくれました!
小さな小枝や、落ち葉も見つけて一緒に拾ってくれました。ひまわり組のおかげで園庭が『ピカピカ✨』になりました!ひまわり組さん、ありがとう‼
5月7日(火)、ばら・ひまわり組のフッ化物洗口が始まりました!
ばら組のお友だちは、少し前から練習を始めていたので本番もバッチリ💪みんながこぼさずに上手にできました‼ひまわり組は、昨年から引き続きだったのでもちろんバッチリ💪
これから、週2回のフッ化物洗口を頑張って丈夫な歯を目指しましょうね‼